台風被害の火災保険申請の請求期限は3年ではない

火災保険・地震保険申請ノウハウ 2023.5.25

台風直後は家を見渡し、台風被害が無いかどうかを確認された方が多いかと思われます。

波板が飛んで行った、瓦が落ちた、ガラスが割れた…目で見て簡単に確認できる箇所は火災保険の保険金を使って修理しているか、実費で直しているでしょう。

しかし、屋根の上は確認されましたか?屋根の上を確認すればまだまだ台風被害が残っていることも多数あります。このように後から台風被害が見つかった場合、火災保険の保険金を申請することができるのでしょうか。

あなたのお悩み

●数年経ってから台風被害が見つかった、申請できる?

保険会社への申請は〇年以内に

台風などの災害が過ぎ去り、落ち着いたころに「あなたの家の瓦がズレていますよ」「あなたの家の雨どいが外れていますよ」と知らされることも多いはずです。この時、すぐにその業者で修理をしてもらうのではなく、一度リフォーム会社などに火災保険を使えないかどうかを確認してください。

火災保険は3年前の被害まで遡って申請することができます。つまり、「3年前の〇〇が原因だ」と特定できたら申請することはできます。しかし、初めて見た屋根の上やいつも気にかけていない箇所の被害なんて、いつそのような状態になったのか分かるかけがないですよね。

心配はいりません、そこはしっかりと火災保険の会社が判断してくれます。リフォーム会社は保険会社に報告書と見積もり書を送りますが、その報告書の写真を見て判断してくれます。そしてまた、調査する私どもとしても「これは台風でないと、こんなことにはならない」という判断もできます。通常ではあり得ないようなズレや浮きなどは台風被害であると判断します

実は4年が経過していても下せる裏技

一般的には火災保険請求の時効は3年と言われています。ではなぜ3年なのでしょうか?

時効のことは保険法でも3年と明記されていますが、これは「事故(自然災害)」なのか「経年劣化」なのか判断しづらくなるから3年と定められているだけなのです。

つまり、3年以上経っていても、それが台風や積雪などの事故であることが証明されれば保険金を下すことはできます。

証拠となる事例

①グーグルストリートビューに台風前と台風直後の写真が残っている、映されている

②定期点検などで写真が残っている

③ご契約者のあなたが被災当時に写真に残している

といった事例です。

もっともいいのがあなたが写真を撮影しておくことです。撮影日なども残りますので、それが事故日の根拠となり、実際に自然災害などの事故で壊れたという証拠になります。

ですので、「数年経ってるから…」といって諦めるのではなく、一度弊社にご相談ください。ダメもとでも申請すると保険金を下してくれる可能性もあります。

ポイント

  • 保険会社への罹災申請は3年前まで遡れる
  • 台風被害を見逃していたとしても、一度リフォーム会社などに相談しましょう
  • 3年が過ぎていても根拠があれば請求可能

お気軽にお問い合わせはコチラ


福岡県飯塚市や直方市、田川市など、飯塚市周辺の雨どい修理、雨漏り修理、屋根外壁塗装など、住宅のメンテナンスはスギコーポレーションにお任せください。

福岡県飯塚市生まれ飯塚市育ちの代表が、地域密着でご自宅のメンテナンスをサポートいたします。

営業所は山口県、長崎県東京にもありますので、長崎県や山口県の方もお気軽にご相談くださいませ。

また、千葉県市川市の雨漏り修理や外壁屋根塗装は安信計画株式会社(提携会社)に相談することも可能です☆

連記事

火災保険・地震保険申請ノウハウ

火災保険で雨どいを無料で直せるって詐欺なのでは?

2023.5.29

火災保険・地震保険申請ノウハウ

火災保険で屋根漆喰を修理する際の注意点

2023.5.31

火災保険・地震保険申請ノウハウ

福岡県飯塚市の雨どい修理は火災保険申請取り扱いのスギコーポレーションへ

2023.5.25

火災保険・地震保険申請ノウハウ

過去に火災保険請求した箇所を再度申請するためには?

2023.5.26